2024年卒業生就職実績
幅広い年齢の学生が学んでいるバンタンでは、人それぞれに合った就職活動がありサポートがあります。内定者の声を聞いて、自分の就職活動の参考にしてみてください。
学部別に絞り込む
表示中:14件
-
日本ビジネスシステムズ株式会社
IT・プログラミング学部 2年制 エンジニア専攻
K.T さん -
株式会社KMS
IT・プログラミング学部 3年制 インフラ・セキュリティ専攻
S.H さん -
スパイラル株式会社
IT・プログラミング学部 3年制 アプリ開発専攻
K.K さん -
株式会社アイ・ディ・エイチ
IT・プログラミング学部 3年制 アプリ開発専攻
R.K さん -
株式会社アイ・ディ・エイチ
IT・プログラミング学部 3年制 アプリ開発専攻
T.H さん -
MIRARTHホールディングス株式会社
IT・プログラミング学部 2年制 エンジニア専攻
N.K さん -
株式会社IDH
IT総合コース
H.Dさん
AI / IoT専攻
ホワイトハッカー専攻授業での小さな発見が
エンジニアを目指すきっかけに私は、プログラミングの授業でFlutterというアプリ開発用プラットフォームに出会い、プログラミングの楽しさを知りました。そこからどんどんプログラミングの世界に引き込まれ、今ではエンジニアとして採用していただくことができました。この学校には、自分の世界を広げるためのきっかけがたくさん転がっています。これから入学する皆さんも、新しいものにどんどん触れて、自分の道を切り拓いていってください。
-
イースマイルエンジニアリング株式会社
IT総合コース
Y.Nさん
AI / IoT専攻
ホワイトハッカー専攻プロから学ぶ意味の大きさを
就活で改めて実感!2年間という短い期間でしたが、現役で活躍するプロの講師が常にそばにいてくれたことで、しっかりと基礎を築いた上で、応用的な知識やスキルまで学び取ることができました。学校で蓄えたニッチな知識が、面接のときの話題作りで役立ったこともあり、就活をして改めて「この学校を選んでよかった」と実感しました。また、学校スタッフさんが面接の練習に徹底的に付き合ってくださったことも、とてもありがたかったです。
-
shinko
IT総合コース
Y.Wさん
AI / IoT専攻
ホワイトハッカー専攻在学中は、とにかく
手を動かすことが重要!ポートフォリオは、エンジニアやデザイナーなどの業種に関わらず、努力の証として就活でアピールする材料になります。そのため、在学中はポートフォリオの内容を深められるよう、プログラミングやデザインなど幅広く作品を制作したり、インターンに参加したりしてきました。また、講師を通じて業界につながりができたおかげで、さまざまな企業を紹介していただき、より広い可能性の中で就活を進めることができました。
-
株式会社タカラレーベン
IT総合コース
A.Hさん
AI / IoT専攻
ホワイトハッカー専攻ITだけじゃない!
どんな仕事でも大切なことKADOKAWAドワンゴ情報工科学院の多種多様な授業の中でも、起業実践という授業で行ったグループディスカッションが、就活のとき特に役立ったと感じています。グループディスカッションのコツを学び、プロ講師から繰り返しフィードバックをもらっていた経験が、直接選考で大きなアドバンテージとなりました。これまでの経験が生かされ、初対面の人と限られた時間内で議論を交わせたことは、今後実際に働いていく上でも自信につながると思います。
-
株式会社メイテックフィルターズ
IT総合コース
R.Sさん
AI / IoT専攻
ホワイトハッカー専攻好きなことで
プロになるための
力を携えてくれる場所エンジニアとして質の高いシステムを作るには、知識やスキルだけではなく、周囲と議論して一つのものを作り上げるためのコミュニケーション能力がとても重要です。学校での日々は、私にそれを教えてくれました。就職活動でも、自分の考えを簡潔にわかりやすく伝えるよう徹底してきたことが 採 用につながったと思います。KADOKAWAドワンゴ情報工科学院での3年間は、ITが好きという「気持ち」を、プロの世界で通用する「力」へと変えるための重要な時間でした。
-
株式会社イーゼ
IT総合コース
R.Iさん
AI / IoT専攻
ホワイトハッカー専攻刺激的な環境で、
本番への強さを養えました在学中は、常にIT業界の流行をインプット・アウトプットすることで、より実践的な知識やスキルを磨いてきました。また、KADOKAWAドワンゴ情報工科学院には、幅広い年代の生徒さんや講師の皆さんがいるので、学 校というよりも会 社のような感 覚でコミュニケーション能力を培うことができました。そうして普段から大人に囲まれた環境で過ごしてきたからか、面接のときも、自然とユーモアを交えながら自分の強みをしっかりアピールできた気がします!
-
アート引越センター株式会社
IT総合コース
R.Nさん
IT専攻
ホワイトハッカー専攻3年間やってきたことに
誇りを持って
就活に挑めました在学中は、自分の作品の制作に力を入れてきました。その際、プロ講師に助言をもらいながら、より良い作品になるよう磨いてきたので、就活でも実績として高く評価していただけました。また、基本情報技術者の資格を取得したことも、就活を有利に進められた要因だと思います。自分に最適な企業を見つけるまで、会社見学やHPで徹底的に研究してきた結果、心から「ここで働きたい」と思える企業への就職が叶い、すごく嬉しいです。
-
株式会社メイテックフィルターズ
IT総合コース
Y.Mさん
AI / IoT専攻
ホワイトハッカー専攻講師も生徒も
みんなが同じIT人材!実践的なスキルや知識を学べたことももちろんですが、KADOKAWAドワンゴ情報工科学院で学んだことで、就活の際、最も自分の支えとなったのは、「プロとしての人との関わり方」です。この学校では、学生同士や教師と学生の関係ではなく、全員が同じIT業界にいる人間として見なされます。社会に出たときに必要なコミュ
ニケーション能力を養うことができたおかげで、面接のとき、自分の魅せ方や面接官との接し方を適切に進めることができました。